- ジョブステ高田馬場
- ブログ・イベント紹介
- 2019.2.22
-
毎月楽しみな企画
こんにちは。
~キセキの杜~ジョブステーション高田馬場です。
本日はジョブステーションのプログラムの中でも、コミュニケーションやビジネススキル、リフレッシュなどを体系的に経験することが出来るプログラムのご紹介です。
その名も
『イベント企画』
です!!
イベント企画とは、毎月2回行われるプログラムなのですが、利用者さん同士で来月どんなイベントを行うのかを決める企画会議です。
まずは皆で意見出しを行います。
外出レクにするのか、室内レクにするのか・・・
更に、どんなことを行うのかなど具体的に細かく計画を立てます。
皆が集まれる日はいつなのか、皆が参加しやすい内容はどんな内容なのか、周りの人を気にしながら決めていきます。
人前で意見を出すこと
他者の意見を聞き入れること
企画会議で決まった内容を議事録としてまとめること
などなど、実際のビジネスシーンで欠かせない様々なスキルが詰まっています。
そして、イベント当日を含めて事業所に通っている利用者様同士の親睦が深まる大切な時間でもあります。
会社に入ると、毎日が集団生活です。
集団行動が苦手な方でも、周りの様子を気にしながら仕事をしていくことも多いのが社会生活。
そんな苦手を少しでも克服するためにもとても大切なプログラムになっています。
先月のイベント企画では2月に何をするか話し合いました。
その結果、上野にある国立西洋美術館に行くことが決まりました。
大人になると大勢で外出する機会も少なくなります。
公共の交通機関を使って現地まで行くこともとても大切な経験です。
普段は電車が苦手な方も、あまり電車に乗る機会がない方も含めて、移動は全て公共交通機関。
電車での移動時間がどのくらいかかるかなども企画会議では重要なポイントとなります。
現在西洋美術館では、国立西洋美術館開館60周年記念として
『ル・コルビュジエ 絵画から建築へ―ピュリスムの時代』
が開催されています。
平日の上野でしたが、館内は多くの人で賑わっていました。
常設展を含めて絵画から建築まで幅広く展示されており、じっくりと鑑賞してきました。
美術館では神経を集中し、かつ、たくさん歩くので体力作りにも役立ちます。
美術館の関係上詳細な写真をご紹介できないのですが、ご興味がある方は、HPを覗いてみてくださいね。
↓↓↓
毎月恒例のイベント企画、来月は〇〇へ食べ歩きに出かけます(*^-^*)
お楽しみに♪
~キセキの杜~ジョブステーション高田馬場では、障がいのある方の就職をサポートします!
安心して就活でき、自信を持って就職できる事業所です!
ご見学・体験を随時受け付けております。
是非お気軽にお問い合せ下さい。
お問い合わせはこちらから
↑↑↑クリックでお問い合わせフォームにとべます。
無料体験会・見学会・相談会スケジュール
お知らせ
- 2025.2.12
- ジョブステ高田馬場
- ブログ・イベント紹介
- 2024.12.10
- ジョブステ高田馬場
- ブログ・イベント紹介
- 2024.11.26
- ジョブステ高田馬場
- ブログ・イベント紹介
- 2024.11.19
- ジョブステ高田馬場
- ブログ・イベント紹介
- 2024.11.12
- ジョブステ高田馬場
- ブログ・イベント紹介