こんにちは。
~キセキの杜~ジョブステーション高田馬場です。
来週はいよいよ実習面談会です!!
実習面談会とは、公益財団法人東京しごと財団により年8回(ミニ面談会は年4回)開催されている企業面談です。
企業等で働いた経験がない(少ない)、自分の適性が分からないなど、企業等で働くことに不安がある場合に、
いきなり「就職」ではなく、仕事を「体験」することができます。
この職場体験実習により、企業等の現場を知ることができ、また、実習中の体験を通じて、
新たな自分を発見し適性を見極めることもできます。
こちらの面談会に参加するには、地域の就労支援機関職員の同行が必須となっています。
しごと財団のホームページでは、以下の様に記載されています。
「企業での就労を目指している障害者の方々に、企業の担当者との面談を体験していただくとともに、その後の職場体験実習にもつながるように「チャレンジする」目的で実施するものです。地域の障害者就労支援機関とともに面談に臨んでいただく方式で実施します。また、職場体験実習の実現が目標ですので、仮に実習を実施しても企業には雇用の義務はございません。あくまでも体験実習実施の推進を図ろうとするものです。」
中には実習後採用検討有の企業もあります。
職場にはどんな人がいるのだろう?
社員食堂はあるのかな?
執務スペースは広いのだろうか?
どんな仕事をするのかな?
などなど、就職するにあたり、様々な不安が頭をよぎります。
そんな不安を和らげるためにも、実習に参加することはとても有効です(*^-^*)
応募した仕事が自分に合っているのか、自身の障がいに配慮してくれる環境なのかを見極めることが出来るチャンスです。
長く安定して働きたいのは皆さん同じです。
自分にとって働きやすい環境とはどのような環境なのかを入社前に知っておくことで、その後の企業選びの参考にすることが出来ます。
ジョブステーションでは実習面談会に向けて、一人一人の利用者さんと真摯に向き合い、丁寧にサポートしています。今も来週の実習面談会に向けて、スタッフと共に日々面接練習に取り組む利用者さんの姿があちこちで見られます。
★実習面談会に参加するための詳しい条件が知りたい
★どんな企業の求人が出ているの?
★実習期間や仕事内容は?
などの疑問がある方は、是非お電話やお問い合わせフォームからご連絡ください(*^-^*)
~キセキの杜~ジョブステーション高田馬場では、障がいのある方の就職をサポートします!
安心して就活でき、自信を持って就職できる事業所です!
ご見学・体験を随時受け付けております。
是非お気軽にお問い合せ下さい。
お問い合わせはこちらから
↑↑↑クリックでお問い合わせフォームにとべます。
無料体験会・見学会・相談会スケジュール
お知らせ
- 2025.2.12
- ジョブステ高田馬場
- ブログ・イベント紹介
- 2024.12.10
- ジョブステ高田馬場
- ブログ・イベント紹介
- 2024.11.26
- ジョブステ高田馬場
- ブログ・イベント紹介
- 2024.11.19
- ジョブステ高田馬場
- ブログ・イベント紹介
- 2024.11.12
- ジョブステ高田馬場
- ブログ・イベント紹介