- ジョブステ大井町
- ブログ・イベント紹介
- 2023.3.7
-
【コツ教えます】目標設定も支援しています
こんにちは。
ジョブステーション大井町です。
今年も早いもので、3月に入りました。
2023年になって2ヶ月経過しましたが、皆さんどう過ごしていましたか?
新年に立てた、目標は進んでいるでしょうか?
「なんとなく過ごしてしまった」「まだ2ヶ月だから」と思っていた人はいるのではないでしょうか。「目標?忘れていた。」なんて人もいませんか?
ここまで読んで焦っている人もいるかと思いますが、今の時期は『 年度末 』です!
新年度に向けて、目標設定をしてみませんか?
動き出せている、進んでいるという人は大丈夫です。その目標達成を応援させてください。
本当に危うい人について、お伝えしたいと思います。
『やる時はやる』と思っている人へ
学生時代、テスト勉強で徹夜したことはありませんか?
『やる時はやれるから大丈夫』という考えの癖はついていませんか?
日々目標もって生活することは、生活を豊かにすることが出来ます。
目標立てずスケジュールを意識せずに無意識に過ごすよりは、目標設定をしませんか?
ただ、追い込まれないと頑張れない人は、一生計画立てて取り組めないようになってしまいます。
『追い込む』っていうのは最終手段です。
何か大事なイベントに備えて張り切った人は多いと思いますが、毎日徹夜できますか?
毎回頑張っていたら、心も身体も壊れて、最終的には『追い込まれても頑張らなくなる』ものです。
「あと〇〇日あるから大丈夫」→「間に合わないかもしれないけど、なんとかなるだろう」→「変な完成度になるくらいならやらないほうがマシ」→「やらなくても生きていける」
目標へ進む意欲すらなくなったら、悲惨です。
「もともと高すぎる目標だった」「勉強が足りなかった」などの言い訳をしたり、
「あんな事がなければ出来た」「あの人が邪魔したから」と周囲の原因を探したり、
心の平穏を保つために、「声がかかって活躍出来る場が与えられれば~」などの非現実的な一発逆転の計画を考え始めることになります。
これでは、ぜんぜん目標には進まないし、自分の望んだ姿には到達できないでしょう。
追い込まれてからやるのではなく、常に目標を定めて進んでいたいですよね。
そして、皆さんには楽しんで目標へと進んでもらいたいです(*^^*)
目標の立て方にもコツがあります!
ジョブステーションでは毎月スタッフと相談しながら、皆さん各自で目標設定をしています。
- 「目標の立て方が分からない」
- 「達成できない」「やり遂げられない」
- 「方向性が合っているか、不安になる」
- 「今、何をすればわからない」
最初のうちは、上記のような悩みを持つ人は多いです。
ジョブステーションではそれぞれ、一人ひとりに合った目標設定のサポートをしています。
毎月という期限の中でも、追い込まれずにやっていける『具体的な目標』を一緒に考えています。
一人では思いつかなかった、目標が見つかることもあるかもしれません。
実際に、何人もの方が『就職する』という目標を掲げて、達成してきました。
その目標設定のコツは、支援を受けながら体感してみてください。
目標たてられないという方は、ぜひジョブステーションをお尋ね下さい。
ジョブステーションの支援について、もっと詳しく知りたい!という方は、
是非、お気軽に下記連絡先までご連絡ください。
皆様のお問い合わせをお待ちしています(^^♪
~キセキの杜~ジョブステーション大井町では、障がいのある方の就職をサポートします!
安心して就活でき、自信を持って就職できる事業所です!
ご見学・体験を随時受け付けております。
是非お気軽にお問い合せ下さい。
お問い合わせはこちらから
↑↑↑クリックでお問い合わせフォームにとべます。
無料体験会・見学会・相談会スケジュール
お知らせ
- 2025.2.12
- ジョブステ大井町
- ブログ・イベント紹介
- 2024.12.10
- ジョブステ大井町
- ブログ・イベント紹介
- 2024.11.26
- ジョブステ大井町
- ブログ・イベント紹介
- 2024.11.19
- ジョブステ大井町
- ブログ・イベント紹介
- 2024.11.12
- ジョブステ大井町
- ブログ・イベント紹介