みなさんこんにちは!ジョブステーション神戸長田です
ジョブステーション神戸長田が開所してから約1年6か月になりますが、就職に向けて頑張っていらっしゃる方・就職が決まった方などどんどん前進しています
さて、今回は今年1月に就職が決まり、2月からお仕事がスタートしているSさんにスポットを当てて、インタビュー形式で伺った内容をご紹介しますので、是非ご覧くださいね!
ジョブステーション神戸長田を利用しようと思ったきっかけを教えて下さい。
Sさん:数年間ブランクがあった自分のことを姉が心配して、何もわからないまま姉に連れられて、ここに来ました。
ジョブステーション神戸長田の良いところを教えて下さい。
Sさん:職員の方たちが、毎回温かく迎えてくれたのでとても通いやすかったです。分け隔てのないところがジョブステーションの良い点だと思います。
どんな訓練をしてきましたが?
Sさん:数年間のブランクがあったので、まずは続けて通うことを目標にしました。その結果連続して皆勤賞を取ることができました。
個別学習ではパソコン資格取得の為の勉強を頑張り、ICTプロフィシエンシー検定(P検定)とMOS資格を取得できました。
就職に有利な資格としては、秘書検定2級の勉強をして資格が取れました。
グループワークも就職に役立つ内容が多く、参加して良かったと思います。
ジョブステーションで特に楽しかったことは?
Sさん:(・・・暫く考えてから)普段から楽しかったですね(笑)特別なことが楽しかったとかではなく、ジョブステーションの全てが楽しかったです。司会を務めたクリスマス会も楽しかったな。。。
就活中のエピソードがありましたら教えて下さい。
Sさん:履歴書の作成、特に志望動機を書くのに苦労しましたが、(苦笑)就活を重ねていくうちに自分軸がはっきり見えてきたので、自信にも繋がりました。書類などは添削をしてもらえたので心強かったです。
就職後の楽しみは何ですか?
Sさん:初任給が入ったら、心配をかけた親や姉に何か買ってあげてお礼を言いたいです。とりあえず焼肉を考えています(笑)
就職を目指している方たちに一言お願いします。
Sさん:自分が本当に就職できるのか等、最初は不安もたくさんありましたが、訓練中も職員の方々にこまめに相談することによって自身と向き合うことが出来ました。何事も諦めず、積極的に取り組んでいったら結果に繋がると信じています。
いつも真面目で明るく、陽だまりのような温かい雰囲気を持っていたSさん
インタビューありがとうございました!そして就職おめでとうございます!
今後のご活躍を職員一同願っております。