会社で相応しい言葉遣いは??

こんにちは。
~キセキの杜~ジョブステーション大井町です。

先日のGWで、社会人らしい言葉遣いについて皆で話し合いました。

 

皆さんにとって敬語とは?

と質問すると、

「尊敬する人に使う」、「謙虚さ」、「仕事で使う」、「家族以外に使う言葉」

などと答えてが出てきました。

言葉遣いと同じくらい大切なのが挨拶です。

挨拶は敬語の第一歩。

 

会話はよくキャッチボールにたとえられますが、挨拶はその大事な第一球目。

相手の目を見て、心を込めて言いましょう(*^-^*)

 

では、相手に好印象を与えるポイントはどんなポイントがあるのでしょうか?

今回は5つのポイントをご紹介します。

①笑顔で挨拶する
②タイミングを計る
③言葉のペースを考える
④相手の目を見る
⑤ぶっきらぼうな言い方はNG

言葉遣いは人間関係の基本です。
言葉ひとつで人間関係が良くなることもあれば、悪くなることもあります。

言葉は自分の品格を表すものでもあります。

一語一語を大切にすることが重要ですね。

 

また、丁寧な敬語を使っているようで、実は使い方が間違っていたり、相手に対して失礼な言い回しになっている場合もあるので気を付けたいですね。

今回のグループワークでは、勘違いしやすい尊敬語、謙譲語、丁寧語についておさらいしました。

勘違いしやすい尊敬語

●いる→×おる。
自分の動作を下げる時に使います。相手や第三者に使うことは失礼になります。
例:先生がいる
→×先生がおる、先生がおられます
〇先生がいらっしゃいます

●運転する
→×「ご運転になる」
〇「運転なさる」、
「運転される」

●二重敬語はくどく感じるので、避けるべき表現です。

例:社長がお越しになられました→〇社長がお越しになりました
ご覧になられますか→〇ご覧になりますか

勘違いしやすい謙譲語

●先生が絵を見る
→×拝見なさる
〇ご覧になる(尊敬語)

●向かう先がない
食べる→×お食べする、
乗車する→×ご乗車する、出発する→×ご出発する
持ち帰る
→×お持ち帰りできます
〇お持ち帰りになれます

勘違いしやすい丁寧語

●とんでもございません。
→とんでものうございます。
とんでもないことでございます。
とんでもないです。

普段使っている言葉の中で、多くの勘違いしやすい言い回しがあることがわかりますね。

今回のGWは、「難しかった」という人が一番多かったです。

には、「間違って覚えていることがあった」、「忘れていたことを思い出した」、「勉強しなくてはいけないなあ」などの感想がありました。

このグループワークをきっかけに、普段から意識して使っていきたいですね。

ジョブステーション大井町では、ビジネススキルを高めるグループワークを定期的に行っています。

他にもコミュニケーション能力を高めるグループワーク、体力向上のためのグループワークなどバランスよく取り組めるプログラムをご用意しています。

 

ご興味を持って頂けましたら、是非お電話や下記のお問い合わせフォームからご連絡ください(^-^)

 

~キセキの杜~ジョブステーション大井町では、障がいのある方の就職サポートします!

安心して就活でき、自信を持って就職できる事業所です!

ご見学・体験を随時受け付けております。

是非お気軽にお問い合せ下さい。

 

お問い合わせはこちらから

↑↑↑クリックでお問い合わせフォームにとべます。

無料体験会・見学会・相談会スケジュール

【12月のイベント】スケジュールのご案内

お知らせ

👔ビジネスマナー👔

🌸ヨガ🌸

🍳調理レクリエーション🍳

🖌上野国立西洋美術館🖌

◆怒りとうまくつき合うために◆

大井町のお知らせをもっと見る

ジョブステーション大井町TOPへ