- ジョブステ大井町
- ブログ・イベント紹介
- 2021.3.26
-
就労支援~⑤就労パスポート~
こんにちは。
ジョブステーションのちょこです。
今回は、『 就労パスポート 』についてご案内いたします(^^ゞ
就職活動をしていて、うまく話をまとめられない・書けないといった方、必見です。
そもそも『 就労パスポート 』って何?
2019年に厚生労働省から公表された『就労パスポート』は、障がいをもつ人が
就職活動や就労中に使うための情報共有ツールです。
どのような障がいがあり、どのような配慮が必要なのか、それまでの仕事や就職準備で
どのようなことをしてきたのかなどを整理し、必要な相手に提示することができます。
例えば…
自分の障がい特性を分かりやすく説明することが難しい。
「人とうまく話せない」
「話がうまくまとまらない」
「何を言っていいのか、途中で分からなくなる」
こうしたコミュニケーションや思考・表現の点で障がいがあると、自分の障がい特性を
理解してもらったり、配慮してもらったりすること自体が難しくなってしまいます(+_+)
そこで、厚生労働省で作成した統一の書式を基に、自分の特性について予めまとめておき、
必要な時に簡単に提示できるものが、『 就労パスポート 』なのです。
メリットは?
①自分の特徴を整理できる。理解が深まる。
②周囲の人に、自分の障がいや特徴を伝えやすくなる。
③周囲の人の理解も得られやすくなるので、自分が過ごしやすくなる。
企業側にもメリットがあります
①一人ひとりに合った合理的配慮の提供をしやすい。
②得意なことや出来ることもまとまっていて、特性に対しての本人の努力も理解できる。
③従業員の働きやすさにつながるので、長く働いてもらえる人財となりえる。
就労パスポートがあれば、仕事場での息苦しさから解放されるかもしれません!
就職した時に、担当者や上司、同僚に見せて、指示の出し方やコミュニケーションの取り方などの参考にしてもらうなんて活用方法も考えられます。
上手く相手に伝えられると便利ですよね(*^^*)
作成にあたっては、自己分析が大事になります。
ジョブステーションでは、スタッフが近くで見守っているので、
皆さんへのフィードバック、どう見えているか伝えたり評価したりすることが出来ます。
自己分析については、今週のブログ記事でもご紹介しています。
https://www.jobstation-kanto.com/takadanobaba/info_t/3008/
あくまで就労パスポートは、障がいのある方が必要な支援を共有するためのツールです。
働き方にも色々あり、次回は『障がい者雇用を選ぶか否か』についてお話ししていきます。
就労パスポートの作成に興味をもった方は、ぜひジョブステーションへお問合せください。
~キセキの杜~ジョブステーション大井町では、障がいのある方の就職をサポートします!
安心して就活でき、自信を持って就職できる事業所です!
ご見学・体験を随時受け付けております。
是非お気軽にお問い合せ下さい。
お問い合わせはこちらから
↑↑↑クリックでお問い合わせフォームにとべます。
無料体験会・見学会・相談会スケジュール
お知らせ
- 2024.11.26
- ジョブステ大井町
- ブログ・イベント紹介
- 2024.11.19
- ジョブステ大井町
- ブログ・イベント紹介
- 2024.11.12
- ジョブステ大井町
- ブログ・イベント紹介
- 2024.11.5
- ジョブステ大井町
- ブログ・イベント紹介
- 2024.10.29
- ジョブステ大井町
- ブログ・イベント紹介