振り返りの重要性~KPT法~

こんにちは。
~キセキの杜~ジョブステーション高田馬場です。

本日は、毎月月末、月初に行われている振り返りと目標のグループワークのお話です。

 

ジョブステーションでは、利用者さんはそれぞれ月初にその月の目標を立てます。

その目標が達成できたのか、達成できなかったのであればなぜ達成できなかったのかを振り返る大切な時間が

振り返りのグループワークです。

 

『内省』・・・自分の考えや行動を深くかえりみること

 

とも言われますが、この内省する時間がとても大切です。

 

振り返る時間は、次に踏み出すための準備のために行うこと。

計画した物事の進捗状況を自分で把握し、軌道修正を行うこと。

 

では、その振り返りの方法はどのように行ったら良いのでしょうか??

ジョブステーション高田馬場では、「KPT法」という振り返りの方法を行っています。

KPTの

Kは→Keep (この先も継続して行うこと)

Pは→Problem(問題点)

Tは→Try(次にすること)

 

という意味があります。

実際のフォーマットはこのような感じです↓↓↓

 

左側に継続することと問題点を書き出します。

問題点では、なぜできなかったのか達成できなかった要因を掘り下げて考えていきます。

右側には次にすることを書き出します。問題点で上がった事柄を達成するためには次に何をしなければいけないのか。

ここで上がったことが月初に立てる目標になります。

 

目標の立て方が分からないという方もとても多いのですが、ここで簡単な例を用いて一緒に考えてみましょう。

 

例えば、体重が70㎏の方が年末年始の食べ過ぎで体重が80kgになってしまったとします。

出来れば元の体重に戻したい!!

 

そこから出た目標が

【目標】体重を70kgに戻して体形を維持したい。

だとします。では、この目標を達成するためにどんなことをしたら良いか。

そこで出てくるのが、行動目標です。

行動目標とは、その目標を果たすために必要な行動の指標のことをいいます。

この場合の行動目標を

【行動目標】ダイエットをする

としてみましょう。

その次に考えなければならないことが、行動計画です。

行動計画とは、実施する具体的な行動内容を示した計画のことです。

 

この場合の行動計画は

【行動計画】

①糖質制限ダイエットをする

②ジョギングをする

とします。

この行動計画をいつどのようにして行うのか。

その為に、1日のタイムスケジュールや1週間のスケジュールを細かく立てて考えていきます。

目標を立てるまでには細かく筋道を立てて計画を練っていくことがとても大切ですね。

ジョブステーション高田馬場では、就職に向けて利用者さんそれぞれが個人で目標を立て、振り返り、スタッフと共に考えながら訓練を行っています。

ご興味がある方は、是非下のお問い合せからご連絡ください(*^-^*)

 

~キセキの杜~ジョブステーション高田馬場では、障がいのある方の就職サポートします!

安心して就活でき、自信を持って就職できる事業所です!

ご見学・体験を随時受け付けております。

是非お気軽にお問い合せ下さい。

 

お問い合わせはこちらから

↑↑↑クリックでお問い合わせフォームにとべます。

無料体験会・見学会・相談会スケジュール

【4月のイベント】スケジュールのご案内

お知らせ

☆手作り入浴剤でリラックスタイムをどうぞ!☆

☆笑いで免疫力アップ!ストレス撃退!☆

☆読書が与える影響☆

☆企業が求める人材とは?☆

☆睡眠の質を上げよう(行動のルーティン化)☆

高田馬場のお知らせをもっと見る

ジョブステーション高田馬場TOPへ