- ジョブステ高田馬場
- ブログ・イベント紹介
- 2020.2.15
-
おしゃれなチョコレートができました♪♫
こんにちは。
就労移行声援事業所
~キセキの杜~ジョブステーション高田馬場です。
就労移行支援事業所とは??
まずはこちらの記事をご覧ください
↓↓↓
昨日はバレンタインデー!
ジョブステーション高田馬場でも、バレンタインのチョコレート作りを行いました。
今日のレシピは・・
・オレオのトリュフ
・チョコカップケーキ
・フォンダンショコラ
男性の利用者さんには、オレオを砕いたり、カップケーキの生地を混ぜる作業など行いました。
女性の利用者さんは、チョコの扱い似てなれた様子です(*^^*)
チョコレートを一度に大量に溶かすのは大変なので、湯煎で少量ずつ、チョコレートを溶かしていきます。
溶かしたチョコレートを都度、砕いたオレオやケーキの生地の中に流し込んでいきます。
必要量だけ溶かしてすぐに流し込むので、とてもスムーズに作業が進みました。
お次はフォンダンショコラを作ります。
フォンダンショコラはチョコレートがメイン。
粉の生地をココアパウダーと混ぜ合わせ、湯煎で溶かしたチョコレートを流し込んでいきます。
生地を半量、型に流し込み、さらに、割ったチョコレートを挟み入れ、残りの生地を流し込みます。
ここも、女性の利用者さんが手慣れた様子で作業しています。
型に流し込んだ生地をレンジへ。
ここでも回す時間を慎重に、生地が固まったのを何度か確認しながら、すすめていきます。
カップケーキの生地をカップに流し込みます。
レンジで回す時間を慎重に見計らい、試食も行いつつ、1つのカップにつき1分程加熱して完成。
出来上がったフォンダンショコラを切り分けると、
「わぁ、美味しそう!!」と皆さんから感激の声が(^o^)
出来上がったそばから、待ちきれない様子で食べ始めていました。
とても美味しい出来上がりに大満足!!
自然と笑顔になりました。
ジョブステーション高田馬場では、土曜日や祝日はリフレッシュできるイベントを行っております。
事業所の雰囲気を知りたい方は、是非イベントにご参加ください!
2月のイベントスケジュールはこちら
↓↓↓
ご興味を持っていただけましたら、是非お電話や下記のお問合せフォームからメールでご連絡ください。
~キセキの杜~ジョブステーション高田馬場では、障がいのある方の就職をサポートします!
安心して就活でき、自信を持って就職できる事業所です!
ご見学・体験を随時受け付けております。
是非お気軽にお問い合せ下さい。
お問い合わせはこちらから
↑↑↑クリックでお問い合わせフォームにとべます。
無料体験会・見学会・相談会スケジュール
お知らせ
- 2025.2.12
- ジョブステ高田馬場
- ブログ・イベント紹介
- 2024.12.10
- ジョブステ高田馬場
- ブログ・イベント紹介
- 2024.11.26
- ジョブステ高田馬場
- ブログ・イベント紹介
- 2024.11.19
- ジョブステ高田馬場
- ブログ・イベント紹介
- 2024.11.12
- ジョブステ高田馬場
- ブログ・イベント紹介